ちょっと長すぎる旅ランブログ

百聞は一走に如かず。きっと貴方が好きな大会が見つかります。

新潟県

第25回柏崎潮風マラソン(2025/5/18) 一人一人に届く応援!潮風も山の風も、最後のランナーまで。

9年前に何気なく参加して大変な思いをしたはずですが、その摩訶不思議な魅力に心のどこかを掴まれ、この間ずっと気になる存在でした。例年、黒部名水マラソンと連戦になるため二の足を踏んでいたものの、連戦も可能な程度には強くなったので、今回参加させて…

佐渡トキマラソン2025(2025/4/27) 佐渡の春を走り抜けて!欠航・強風なんのその!

ただでさえエントリーを躊躇うくらい遠いのに、前日は時化で直江津・小木航路が欠航。新潟経由に切り替えるもしらゆきまで遅延。過去一番のDNS寸前まで追い込まれるも、“ここまで来たら行くしかない”と海を渡り、弾丸ツアーで帰ってきました。それでも、“今…

第15回えちご・くびき野100kmマラソン(2024/10/13) まだ見ぬ次元のエイドがそこに!どんなに褒めても褒めきれない大会!

元々日本一だったエイドが更に強化・増量され場外ホームラン級に。まだ見ぬ次元のエイドに出会う旅でした。応援も沢山で温かいですし、友人のご両親もわざわざ待っていて下さり感激です。やっぱりこの大会は最高だなと身に染みる三日間の旅でした。 echigo-j…

【思い出】第16回柏崎潮風マラソン(2016/5/15) キツイのに も一度出たいよ 摩訶不思議!

2016年は“数打ちゃ砕ける”くらいの勢い(何それ)でフルを13本走ったのですが、この大会が一番きつかったです。8時スタートでもとにかく暑く(日陰は全体の1割もないはず)、潮風といいながらハーメルンの笛吹きばりに山道へと誘われ(そして無風)、後半の…

第14回えちご・くびき野100kmマラソン(2022/10/9) 二年に一度の夢舞台!絶対に出ておいた方がいい大会の一つです!

両コース合計出走者1655人に対し、ボランティア数が3000人以上。この軍勢にはさぞかし上杉謙信公もびっくりすることでしょう。とにかく至るところから応援していただけるので、終始笑顔であの広い、山あり谷あり田んぼあり海ありのコースを駆け抜けることが…