ちょっと長すぎる旅ランブログ

百聞は一走に如かず。きっと貴方が好きな大会が見つかります。

第10回記念東尋坊愛のマラニック大会(2022/5/28) 目も眩まんばかりの福井フードを堪能!愛には愛で応える103km!

とにかく充実するにも程があるエイドが圧巻です。これでもかというくらいのこもった福井福井福井のフードフードフードが振る舞われ、走り終わる頃にはすっかり福井のことが大好きになっていること間違いなしです。東尋坊丸岡城平泉寺といった観光名所も、九頭竜川の美しい流れも必見です。

交通ルール厳守で信号待ちもしょっちゅうですし、何よりもフードと景色を楽しむ大会ですので、競技性を求めるものとは志向が違います(キロ7~9分台もざらです)。だからこそ気長に、普段忘れがちな走りが楽しめるのです。日陰はやや少なめですが、高低差もあまり無いため、ウルトラ初心者でも完走可能だと思います。黒部名水マラソン(フル)から中五日でも大丈夫でした。

私としては、五年前脚を引きずりゴールしたあの日から必ずもう一度出なくてはと思っていましたし、かつ今どうしても母親に強くなった姿を見せたいという事情もあり、今回思い切り楽しみながら走れて本当によかったです。ゼッケンのメッセージには思いを込め、完走後に届けることもできました(タイムは10時間50分程。エイド完食。平均心拍数138bpm、平均上下動6.2cm、左右接地時間バランス49.6:50.4でした。平均ピッチは173spmでしたが、止まらない区間は190程です。シューズはasicsのエボライドです。85本目にして初のasicsシューズでした。)。

今日のことは生涯忘れることはないでしょう。大会に関わって下さった皆様に心よりお礼を申し上げます。ありがとうございました!

五年前のウルトラデビューの記事もあります。ほろ苦どころか大怪我(長頸靭帯損傷で全治四ヶ月)でしたが、あの時もスタッフの皆様に応援していただき、何とか完走だけはできました。

savarun.hatenablog.com

全エイドやコースの様子は次のページにあります。長いですが、ご覧いただけると嬉しいです。一言いただけると更に喜びます。

続きを読む

第39回カーター記念黒部名水マラソン(2022/5/22) 待ちに待った大会復活!黒部を走らにゃ夏は来ない!

三年ぶり五度目の参加となった黒部名水マラソンはやはり特別な大会でした。景色も空気も応援もエイドも、市民マラソンの魅力が凝縮されていて非の打ち所がありません。ここまであらゆる魅力が詰まった42.195kmはなかなか実現できないと思います。気温の高さも名水エイドと沢山のシャワーのお陰で問題なく(※毎回書きますが、スマホを携行する場合は防水対策必須です)、最後まで気持ちよく走れました。黒部の皆様、いつもありがとうございます。

黒部名水マラソンは心から楽しめる大会なので、タイムは度外視してエイドを堪能することにしています。温泉饅頭押し寿司塩トマトとろろ昆布おにぎりチョコパン塩ソフト等々勧められるままにおいしくいただきました。やはりマラソンはこうでなくては。

今回は怪我が回復しつつあるものの確信は持てなかったので前半は抑えて様子を見、下りかつ逆風で涼しい後半は回転を落とさないようにビルドアップして気持ちよく3時間19分台でフィニッシュしました。先月の加賀温泉郷マラソンより大分状態が戻っていてよかったです。前半は物足りないな、遅過ぎるかなと思いつつも、やっぱり後半上げていけるとガンガン抜けるので楽しいです。

終了後もひたすら充実しているのがこの大会のすごいところです。ふるまいの蟹鍋ヤギミルクソフトまきばの風の牛乳名水ポークメンチカツ鶏唐揚げなど、心置きなく吸収します。

今回は開催を二日間に分けた結果、入浴券の枚数に余裕があったので、宇奈月温泉までシャトルバスで送っていただき、喜泉さんの露天風呂も堪能できました。光も空気も優しくて大満足です。やまとやさんレアチーズ豆腐プリンは初めてでしたが、素晴らしきスイーツでした。黒部峡谷宇奈月ダムも見応えがあり、毎度来てよかったと思いますし、多くの方にも来てみてほしいとも思います。お土産や恒例のこしひかり最中も買い幸せな気持ちで帰路につきました。

黒部名水マラソンは、本当、何回出ても素晴らしい大会で、人生で出場できるマラソンの数が限られていることを考えると、是非とも出ておきたい大会の一つだと強く思います。この三年間、待ちに待ちましたが、ついに復活して下さり本当に嬉しいです。黒部を走らないと夏が来ないと思っているランナーも多いはずです。大好きな大会が復活し、自分もこっそり復活の手応えを掴んだ、また特別な一日になりました。

黒部の皆様、今回も素敵な時間をありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします!

www.kurobe-taikyo.jp

三年前は今回とは比較にならないくらいの猛暑でしたが、あの時も沢山の給水とシャワーに守っていただきました。とにかくすごい大会です。

savarun.hatenablog.com

コースの写真や少し真面目な話などは次のページに書きました。ご覧いただけるととても嬉しいです(更に一言いただけると喜びも倍増です。)。

続きを読む

加賀温泉郷マラソン2022(2022/4/17) やっぱり素敵な加賀の街!何度でも、きまっし加賀!

年明けから全国の大会が次々と中止になる中、全力を尽くして三年ぶりの開催に漕ぎつけて下さった加賀市の皆様には改めてお礼をお伝えしたいです。イベントも開催せず、期待の観光でもあまりお金を落とせないことは明らかなのですが、それでもやるのだという熱意は光るものがあります。PCR検査の陰性証明が必須になったのですが、直前のキャンセルでも参加費の一部返還を行ったりと、どこまで加賀ていねいな大会なのかと感慨すら覚えました。

大会当日は沢山の方がスタッフとして、また沿道での拍手で応援して下さり、温かくランナーを迎えて下さり、やっぱりこの大会は素晴らしいと強く思いました。

先に言っておくと、今回は怪我のため3時間25分かかり、2018年、2019年と比べて15分程遅いという結果でした。普通この展開だともう引退かと暗い気持ちになってしまうのですが(分かって下さる方も多いと思います)、どんなに遅くても、こうして応援していただきながら雄大な景色の中で走っていられることは幸せだとはっきり確信できました。これまで走ってきてよかった、まだ続けていきたいという気持ちも湧いてきました。

とは言え単に走るだけでは物足りないので、今回はエイドを堪能して過去の自分を上回ることにして、少なくとも和菓子6つとおにぎり1つをおいしくいただきました。足が駄目なら胃袋で応えるばかりです。

今回は関連イベントも開催されず寂しい部分もありましたが、きっと来年は“加賀市応援ソングきまっし加賀”が流れる中、出店も並び、温泉バスも走ってくれることでしょう(今年も自力で山中温泉には行きましたが。肉のいづみやコロッケチキンカツのうまさよ)。参加者も観光で完全燃焼したいと願っているはずです。今年の開催が、これからにつながります。

開催にご協力いただいた加賀市の皆様、本当にありがとうございました!これからもよろしくお願いいたします!

kagaonsenkyoumarathon.com

大会後のお楽しみ、ふるさと納税平松牧場さん低温殺菌牛乳ジャージー牛乳ヨーグルトを選択しました。乳製品は大好きで毎日沢山食べていますが、こちらは特に美味しくて大満足です。雑味が一切なく、もう生乳そのものなのです。牛乳が苦手な方でも喜ばれること間違いなしと思います。美味し過ぎて日常に戻れるかが心配です。

容器もかわいいですね。

三年前も楽しませていただきました。ありがとうございます。

savarun.hatenablog.com

もう少し詳しい内容は次のページにあります。もしご興味がありましたらご覧いただけると嬉しいです。

続きを読む

2022大阪ハーフマラソン(2022/1/30) なにわの高速コースでサブ3への布石を。大阪国際女子マラソンからいただく勇気。

風も暑さもなく絶好の気象条件にフラットコースというこんなうまい話があるのだろうかというくらいのコンディションの力で、ネットで1時間24分59秒で走れました。“乳酸閾値がキロ4分であれば15kmまではいけるはず、その先は失速してもよい(あとは知らん)”というコンセプトで、自分にしては珍しく前半から抑えずにいきました。15kmの通過で60分を切っていたことで気が緩み、後半はバンバン抜かれてよろしくない映像も脳裏に焼き付いてしまいましたが、サブ3への布石にはできたと思います。結局2022年の大阪マラソンは直前まで引っ張るだけ引っ張って中止になり、ものすごくがっかりしたのを覚えています。

half.osaka-marathon.jp

f:id:savarun:20220131221909j:plain

ヤンマースタジアム長居に入った瞬間の競技場のでっかさはこれまでに経験したことのないもので、“こんなすごい光景の中でフィニッシュできるのなら後半サボらずにもっと頑張っておけばよかった!あと半周で終わるとは勿体ない!”と思ったのもいい思い出です。

f:id:savarun:20220131223438j:plain

f:id:savarun:20220131223441j:plain

ありがとうヴェイパーさん。まだ152kmくらいなので元気です。

終了後は大阪国際女子マラソンの応援のため、しばらくスタンドにいました。松田瑞生選手が戻って来た時の熱気と興奮に包まれる場の空気はあの日あの時だけのものですし、最後まで駆け抜ける力強いあのフォームを間近で見られる機会に恵まれるとは、一生ものの経験です。

f:id:savarun:20220131222045j:plain

f:id:savarun:20220131222101j:plain

f:id:savarun:20220131222058j:plain

信じられないくらい力強いフォームでした!最高!

誰も文句のつけようがないV3だと思うのですが、それでも開口一番「悔しいです」という言葉が放たれ、高みを目指して競い続けるトップアスリートの世界の厳しさを思い知りました。時には自分を褒めて、笑顔でいていただきたいと思います。これからも陰ながら応援いたしますので、頑張って下さい。

f:id:savarun:20220131222740j:plain

f:id:savarun:20220131222753j:plain

f:id:savarun:20220131222755j:plain

大阪に松田瑞生選手あり。いつも元気をいただいています。

その後も続々と帰って来られる女性トップランナー達の、最後まで真剣に走り、フィニッシュ後に喜んだり、力尽きたりしている姿は強く胸に響くものがあり、自分もまだまだ頑張って走りたいという思いも熱を帯びました。勇気をいただきありがとうございます。

f:id:savarun:20220131222502j:plain

佐藤早也伽選手のフォームもきれいでかっこいいです。

f:id:savarun:20220131223102j:plain

隠岐の島ウルトラマラソン絶対王者の篠﨑理紗さんも。明るい方です。

f:id:savarun:20220131223247j:plain

ペースランナーの川内優輝選手、寺田夏生選手も静かにフィニッシュです。

今年も極めて難しい状況下でしたが、大会開催の決断、ご尽力をいただいた皆様、交通規制や沿道での見守るような応援にご協力いただいた皆様に感謝しています。本当にどうもありがとうございました!

次のページはちょっと真面目な内容などです。万一興味がある方がおられましたらご覧ください。

追記:2023年の大阪マラソンではサブ3で、長年のモヤモヤを拭い去ることができました。ありがとうございました。

savarun.hatenablog.com

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

続きを読む

関西地区ランナー記録会in万博公園(10km 2021/12/19) 何かと参加し易く経験値も積めるお得な大会!走った後は万博公園の散策も!

約4年ぶりに10kmに出てみたところ、40分以上かかってしまうまさかの展開でびっくりしました。まあハーフのイメージは掴めましたし、冷たい風が強く吹く中で最初からそれなりに速く走るためにはもう少しちゃんとアップした方がいいなとか、心拍計もゴムが緩いときちんと測れないなとか(走り出しで220bpmを記録)、いくつも反省点が見つかるのはやはりレースならではだと思います。

ピッチ203 spm、上下動5.3 cmはいいとして、GCTバランスが左 47.6%/右 52.4%というのはどうしたものかと。腰でストライドを伸ばし、脚に負担をかけない感覚は悪くありませんでした。上り以外はそこまでしんどくもありませんでしたし、薄底のデュエルで特にダメージもなかったので、方向性は良いと思います。

もっと攻めるべきなのは分かっていますが、いまいち頑張れずなのは不甲斐ないです。寝起きのビルドアップでももっと速かったこともある(ただしヴェイパー)ので、練習としても微妙なスピードですね。

それにしてもタイムを計っていただけることに加えて、参加賞はOS-1レッドブルに加えてQUOカードまで配布され、果てはアシックスさんシューズの試走を企画して下さったお陰でMETASPEED Edgeでロードを走ることができ、個人的にはタダ同然で参加させていただいたようなものでした。むしろお釣りが来るくらいの勢いです。

METASPEED Edgeは、とにかく履きやすいですね。機会があれば是非履いてみて下さい。流石アシックスという技術の結晶を体験することができます。ナイキ厚底のようにゴリっと押し出される感覚はなく、スイートスポットに当てる気遣いも不要で、自然に脚がよく回りスピードも出る印象でした。勿論軽いですし、ターンもし易いそうです。グリップはもう少し走らないと何とも言えませんが、おそらく程よい具合だと思います。最近は川内優輝選手(Skyですが)を始めトップ選手の装着率も上がっていますし、箱根駅伝でもアシックスさんが盛り返してくれるはずです。

f:id:savarun:20211222224900j:plain

f:id:savarun:20211222224842j:plain

ありがとうアシックスさん。最近はよく買っていますよ。

f:id:savarun:20211222224903j:plain

f:id:savarun:20211222224906j:plain

もう触り放題です(なんか嫌な言い方やな)。

f:id:savarun:20211222225900j:plain

ケチらずに先に飲んだ方がよかったのかも。

f:id:savarun:20211222225858j:plain

デュエルさん、73kmで自慢のアウトソールが……。

万博公園や茨木をうろうろした写真は次のページにあります。よろしければご覧ください。

続きを読む